| Home |
2007.09.14
銀座ジャズフェス
Fried Prideのオフィシャルにライブスケジュールが上がっていて、気に
なっていた「銀座ジャズフェス」。
正式には「ギンザ・インターナショナル・ジャズ・フェスティバル2007」と
いうそうです。
その公式サイト
http://www.ginza.jp/ginzajazz/
に、出演アーティストやタイムスケジュール等、なかなかアップされていな
かったのですが、昨日の朝日新聞夕刊に載ってました。
11/3(土)~11/4(日)の2日間、14グループ、60人のアーティストを迎えて、
2日間で33ステージが予定されているそうです。
お、小沼ようすけクンも出るみたい。
ホールライブと、ショップライブ、どちらも全ステージ無料!
ホールライブは予約が必要ですが、ショップライブはデパートの屋上で
行われるもので(松坂屋、三越、松屋)、全席自由~。
こういうのがいいなあ。聴いたことないアーティストを聴くチャンスだし。
10月には、横浜ジャズプロムナードも開催されます。
ホールのライブでも無料のものがあるみたいなので、機会があれば行って
みたいです。
なっていた「銀座ジャズフェス」。
正式には「ギンザ・インターナショナル・ジャズ・フェスティバル2007」と
いうそうです。
その公式サイト
http://www.ginza.jp/ginzajazz/
に、出演アーティストやタイムスケジュール等、なかなかアップされていな
かったのですが、昨日の朝日新聞夕刊に載ってました。
11/3(土)~11/4(日)の2日間、14グループ、60人のアーティストを迎えて、
2日間で33ステージが予定されているそうです。
お、小沼ようすけクンも出るみたい。

ホールライブと、ショップライブ、どちらも全ステージ無料!
ホールライブは予約が必要ですが、ショップライブはデパートの屋上で
行われるもので(松坂屋、三越、松屋)、全席自由~。
こういうのがいいなあ。聴いたことないアーティストを聴くチャンスだし。
10月には、横浜ジャズプロムナードも開催されます。
ホールのライブでも無料のものがあるみたいなので、機会があれば行って
みたいです。
hideandseek
横浜のは以前に行きましたが,
銀座でもこんな洒落たイベントがあったんですね,
それも第3回とは。しかし遠すぎ!(号泣)
銀座でもこんな洒落たイベントがあったんですね,
それも第3回とは。しかし遠すぎ!(号泣)
あずさ
と、息子に言ったら興味あるみたいで「行きたい~」と言ってました。
受験生なんですけど、息抜きに連れて行ってみようかなぁ。
あ~いやいや、息は始終抜いている彼ですが(^^;
受験生なんですけど、息抜きに連れて行ってみようかなぁ。
あ~いやいや、息は始終抜いている彼ですが(^^;
2007/09/15 Sat 11:25 URL [ Edit ]
TrackBackURL
→http://purplelady.blog73.fc2.com/tb.php/114-e05a7d6f
→http://purplelady.blog73.fc2.com/tb.php/114-e05a7d6f
このアルバムはそのほとんどがTVやCM、映画のテーマ曲集で、決して新しい企画ものとは言えないだろう。それにも係わらず、これだけの支持があり、シリーズ化するほどヒットした背景には、やはり楽曲のクオリティの高さがあったからにほかならないと思う。また、これ...
ジャズを攻める 2007/09/29 Sat 02:38
| Home |